本日 0pv
合計 2132pv
首は寒さに敏感で、さらに一番体温が逃げやすい場所です。
よく、熱が出た時には脇の下やそけい部を冷やすと良いと言う様に、
体を温める時も同じく、太い血管が通っている場所がお勧め。
尚且つ、首の付け根にある背骨の出っ張り部分には、
冷えを解消するツボがあるんですよ♪
全身の冷えには、下半身の冷えには、手足の冷えには……
どこに貼るのが一番効果的なのでしょうか?
効果的に全身、下半身、手足の冷え(末端)を暖められる場所がありました!
さらに女性におすすめのある場所もあった!
福岡市内が真っ白。車道、横断歩道の白線も
雪で消えています。外へ出ると、
肌を刺すような寒さ…
全身の冷えの対策には、
背中肩甲骨の下中央に貼る。
内臓の神経が集まっているので
温めることで胃腸の働きが良くなり
血行が良くなるとのこと。
寒風から守りたいツボですね♥
この辺りを貼るカイロで温めれば…
風邪の予防に。
なにしろとても、あったかい。。。
http://ヘッドスパ福岡.com/